運営事務局
株式会社グレス
〒105-0012
東京都港区芝大門1-16-4
第二高山ビル6階
tel:03- 6435-9885
email:lowvision2024@gressco.jp

プログラム・日程表

●日程表

※5月2日現在
 

●プログラム

5月24日(金) 1日目
  ■第1会場 大ホール(1F)
 
11:00-11:10 開会式
11:10-12:00 一般口演1
視機能評価、医学・医療
座 長 高野 雅彦(横浜市立大学 眼科)
    松井 孝子(国立障害者リハビリテーションセンター病院)
12:10-12:55 ランチョンセミナー1
視神経疾患と戦う
座 長 若倉 雅登(井上眼科病院)
演 者 石川 均(北里大学医療衛生学部 リハビリテーション学科 視覚機能療法学専攻)
共催:アレクシオンファーマ合同会社
13:05-14:25 シンポジウム1
リハビリテーション医療との連携

座 長 斎藤 崇志(国立障害者リハビリテーションセンター研究所)
    奈良井 章人 (奈良井眼科)
 
S1-1 リハビリテーション医療における視覚障害とこれからの連携体制について考える
  藤原 清香(東京大学医学部附属病院 リハビリテーション科)
S1-2 作業療法士が考える連携について
  大松 聡子(国立障害者リハビリテーションセンター病院 リハビリテーション部 再生医療リハビリテーション室)
S1-3 ロービジョンケアにおける多職種連携~視能訓練士の立場から~
  富田 久美子(国立長寿医療研究センター)
S1-4 リハビリテーション医療の現場で歩行訓練士ができること
  古橋 友則(NPO 法人六星 ウイズ蜆塚/日本歩行訓練士会)
14:35-15:25 一般口演3
ロービジョンクリニック開設・連携、その他
座 長 池田 史子(日高病院/群馬大学 眼科)
    堀江 智子(公益財団法人日本盲導犬協会 視覚障害サポート部)
15:35-16:10 学術奨励賞受賞講演
補装具としてのコンタクトレンズのこれまでとこれから
座 長 石子 智士(社会医療法人 元生会 森山病院)
演 者 堀 寛爾(国立障害者リハビリテーションセンター病院)
16:15-17:00 スポンサードセミナー1
眼科からつながる ひろがる 明日
座 長 金井 政紀(公益財団法人日本盲導犬協会 視覚障害サポート部)
 
SS1-1 目の見えない、見えにくい人と早期につながるには
  南 奈々(たかだ電動機株式会社視覚障害者支援部てんとうむし/視覚障害リハビリテーション協会/佐賀県視覚障害者団体連合会/みんなでいろんな映画が見たいからバリアフリー映画をつくる会“みないろ会”/九州歩行訓練士会/日本歩行訓練士会)
SS1-2 盲導犬と出会って
  小暮 愛子(富士GY 商事/一般社団法人 群馬ライトスクール/一般社団法人 日本視覚障害者コーチ協会)
塚越 豊(日本盲導犬協会ユーザーの会)
共催:公益財団法人日本盲導犬協会
18:05-18:50 イブニングセミナー
補装具とコンタクトレンズ - 現状と課題
座 長 佐渡 一成(かまいしベイ眼科クリニック)
 
ES-1 補装具費支給制度について
  徳井 亜加根(厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部 企画課 自立支援振興室)
ES-2 補装具とコンタクトレンズ - 現状と課題
  佐渡 一成(かまいしベイ眼科クリニック)
共催:株式会社メニコン
  ■第2会場 小ホール(1F)
 
11:10-12:00 一般口演2
医学・医療、心理、福祉

座 長 井出 智子(井出眼科病院)
    長岡 雄一(日本盲人社会福祉施設協議会)
13:05-14:25 シンポジウム2
パラスポーツとの連携
 
S2-1 ロービジョンケアとパラスポーツの共通項
  林 知茂(おおたけ眼科小手指医院)
S2-2 視覚特別支援学校(盲学校)での課題と関わり方
  古田 義之輔(筑波大学附属視覚特別支援学校)
S2-3 地域で取り組む健康増進
  樋口 幸治(国立障害者リハビリテーションセンター病院 障害者健康増進・運動医科学支援センター)
S2-4 眼科医からみた課題と関わり方
  蒔田 潤(埼玉医科大学眼科)
14:35-15:25 一般口演4
教育、ロービジョンクリニック開設・連携、就労

座 長 中野 泰志(慶應義塾大学経済学部 心理学教室)
    上原 知子(奈良井眼科)
 
  ■ポスター会場 第3展示室(B2F)
 
17:10-17:55 ポスター討論1
 
5月25日(土) 2日目
  ■第1会場 大ホール(1F)
 
9:30-10:15 モーニングセミナー1
2024年5月27日から一歩前進しよう!~ロービジョンケア実践ノウハウ~
座 長 横上 香子(宮崎大学医学部附属病院 眼科)
演 者 山田 明子(国立障害者リハビリテーションセンター病院)
共催:株式会社エッシェンバッハ光学ジャパン / 東海光学株式会社
10:25-11:25 特別講演1
ロービジョンが高齢者のQOLに及ぼす影響

座 長 清水 朋美(国立障害者リハビリテーションセンター病院)
演 者 渡辺 修一郎(桜美林大学大学院)
11:30-11:40 総会
11:50-12:35 ランチョンセミナー2
『見えるをいつまでも』~早期の対応が未来を変える~
座 長 水木 信久(横浜市立大学大学院医学研究科 視覚器病態学)
 
LS2-1 加齢黄斑変性の日常診療と予防
  安川 力(名古屋市立大学大学院医学研究科 視覚科学)
LS2-2 「治療中」に惑わされないロービジョンケアの始め方
  江口 万祐子(武蔵浦和眼科クリニック/獨協医科大学埼玉医療センター)
共催:中外製薬株式会社
12:45-13:45 特別企画
令和6年能登半島地震から考える視覚障害者の防災

座 長 辻 拓也(つじ眼科)
    原田 敦史(堺市立健康福祉プラザ 視覚・聴覚障害者センター 点字図書館)
演 者 蒔田 潤(埼玉医科大学)
    林 由美子(「あうわ」視覚障害者の働くを考える会)
    原田 敦史(堺市立健康福祉プラザ 視覚・聴覚障害者センター/日本盲人福祉
    委員会)
指定発言者 仲泊 聡(NEXT VISION /日本盲人福祉委員会)
14:00-15:00 特別講演2
リハビリテーション医療における多職種連携

座 長 石子 智士(森山病院)
演 者 芳賀 信彦(国立障害者リハビリテーションセンター)
15:10-15:55 スポンサードセミナー2
連携力を高めよう!~緑内障診療とロービジョンケアを考える~

座 長 井上 賢治(井上眼科病院)
 
SS2-1 緑内障患者の治療継続 ~なぜできないのか、どうしたらできるのか~
  溝上 志朗(愛媛大学大学院医学系研究科 眼科学講座)
SS2-2 視覚障害者のウェルビーイングを高めるロービジョンケア
  三宅 琢(公益社団法人 NEXT VISION)
共催:参天製薬株式会社
16:05-17:25 シンポジウム3
産学・工学との連携

座 長 氏間 和仁(広島大学大学院人間社会科学研究科)
    星川 じゅん(かがわ総合リハビリテーション病院 眼科)
 
S3-1 色は視力を拡張しうるか。現場からの提案。
  武蔵 国広(むさしドリーム眼科)
S3-2 産学・工学との連携
  千野 歩(株式会社Ashirase)
S3-3 視覚障害リードユーザーと共創するインクルーシブデザインの実践
  タキザワ ケイタ(PLAYWORKS 株式会社)
 
  ■第2会場 小ホール(1F)
 
9:30-10:15 まなび塾1
地域児童と一緒にお勉強!ロービジョンってなんだろう?

ファシリテーター  河原 佐和子(国立障害者リハビリテーションセンター学院
          視覚障害学科)
          福迫 かずや(一般社団法人インクルラボ)
11:50-12:35 ランチョンセミナー3
広がる可能性~ついにきたIRD 診療における遺伝学的検査~

座 長 仁科 幸子(国立成育医療研究センター 小児外科系専門診療部 眼科)
 
LS3-1 網膜疾患における遺伝学的検査とは?どう役にたつの?
  前田 亜希子(神戸市立神戸アイセンター病院)
LS3-2 遺伝学的検査をきっかけとしたロービジョンケア
  横田 聡(神戸市立神戸アイセンター病院)
共催:シスメックス株式会社
16:05-17:25 シンポジウム4
介護従事者との連携

座 長 清水 朋美(国立障害者リハビリテーションセンター病院)
    良久 万里子(鹿児島県視聴覚障害者情報センター)
 
S4-1 介護関連サービスにおける理学療法士とロービジョンケア関係者の間の連携
  齋藤 崇志(国立障害者リハビリテーションセンター研究所 障害福祉研究部)
S4-2 介護現場で視覚障害者が看過されている現状とロービジョンケア関係者に望まれる連携
  鮎川 雄一(鮎川福祉デザイン事務所)
S4-3 高齢視覚障害者介護における看護職の役割から考えるロービジョンケア関係者との連携
  矢田部 あつ子(国立障害者リハビリテーションセンター自立支援局)
S4-4 高齢視覚障害者の介護と視覚リハビリテーション連携のために眼科医ができること
  澤崎 弘美(いけがみ眼科整形外科)
 
  ■ポスター会場 第3展示室(B2F)
 
17:35-18:25 ポスター討論2
 
5月26日(日) 3日目
  ■第1会場 大ホール(1F)
 
9:30-10:15 まなび塾2
発達障害を知ろう!

ファシリテーター  東江 浩美(NPO法人言語発達障害研究会)
          波田野 圭子(埼玉県立特別支援学校塙保己一学園 相談支援部)
          林 知茂(おおたけ眼科小手指医院)
10:25-11:10 まなび塾3
患者さんへの説明と同意を考えよう!

ファシリテーター  江口 万祐子 (武蔵浦和眼科クリニック/
                 獨協医科大学埼玉医療センター)
          福迫 かずや(一般社団法人インクルラボ )
          田中 桂子(神戸市立神戸アイセンター病院)
11:20-12:20 日本ロービジョン学会25周年記念特別教育講演
『ロービジョン連携手帳』ができるまで~日本ロービジョン学会25年の歴史とともに~

座 長 山縣 祥隆(山縣眼科医院)
演 者 永井 春彦(勤医協札幌病院)
12:20-12:30 閉会式
16:00-17:00 令和6年能登半島地震支援 チャリティーコンサート
 
  ■第2会場 小ホール(1F)
 
9:30-10:50 シンポジウム5
産業保健との連携

座 長 田代 憲司(大島眼科病院 糖尿病内科)
 
S5-1 当事者団体の視点から
  神田 信(認定NPO 法人視覚障害者の就労を支援する会(タートル))
S5-2 視覚障害者就労支援機関からみた産業保健の役割と連携
  坂田 光子(社会福祉法人 日本視覚障害者職能開発センター)
S5-3 眼科医ができる就労支援連携
  川島 素子(久喜かわしま眼科/かわしま労働衛生コンサルタント事務所)
S5-4 産業医からみた視覚障害者の就労支援
  伊東 明雅(伊東労働衛生コンサルタントオフィス)
12:45-15:30 バリアフリー市民公開上映会「ライフ・イズ・クライミング!」
 

ページトップへ戻る

Copyright © 第25回 日本ロービジョン学会学術総会